DIYに脚金具でおしゃれなテーブル
はやりのDIYで自分好みの家具やインテリアを作りたいと思うなら、おしゃれさ抜群の金具を使ったテーブルが簡単で素敵と評判です。
脚と天板となる木材を購入し、これらをとめる位置を決めたら穴を開け、付属のビスでとめます。
丸脚の先端についているアジャスターでがたつきを調節でき、製作に10分程度と驚きの速さも魅力です。
木目の木材がナチュラルで、金具をビス止めするだけでシンプルなローテーブルやサイドテーブルが用途に応じたサイズで製作できるのでとても便利です。
DIYははじめてという方や主婦にも扱いやすく、部屋などに合わせやすいカラーがそろっているので作るのが楽しくなるでしょう。
脚のカラーも個性的で、ざらざら感のあるマットな黒や白、くすんだ色味のレトロ感あるシルバーが揃い高級感と丈夫さが際立っています。
シルバーについては、高耐食処理を施しており耐久性に優れ、鉄製で屋外使用にも安心です。
木目や色目の美しいスギの無垢材を使った天板は、スギ材独特の柔らかさがあり加工しやすいため家具やインテリアに使用しやすく、どんな場所にも合わせやすい素材といえるでしょう。
場所にぴったりのサイズでつくることができ、はやりに左右されないシンプルなテイストで、長い期間愛される素敵なインテリアを生み出すことができる喜びがあります。
創業70年の絶対的信頼で評判のねじ・金具メーカーが提供する高品質素材なら、誰もが納得する素晴らしい作品ができるはずです。